わくわくサイエンス「雪と氷の観察」を開催します(1月27日)
※この催しは終了しました※
ここ大館市に暮らす私たちにとって、雪と氷はとても身近なもの。でも、意外と知らない ❝不思議❞ が隠されているんですよ。
水が一瞬で凍る『過冷却水 (かれいきゃくすい)』 の実験や、雪結晶の観察を通し、雪と氷の秘密を楽しく学びましょう!
参加したいかたは郷土博物館(TEL 0186-43-7133)に電話してください。受け付けは1月5日(金)からです。
《と き》1月27日(土) 9時15分から10時45分まで
《ところ》大館郷土博物館
《持ち物》筆記用具、防寒対策(帽子、手袋、長靴など)
《対 象》小学生
《定 員》20名(先着順)
《参加費》無料
《受 付》1月5日(金) 開始。大館郷土博物館(TEL 0186-43-7133)に電話してください。定員になり次第締め切ります。
《リンク》http://odate-city.jp/museum/science/kidsci (わくわくサイエンスHP)
わくわくサイエンス_冬休み特集ポスター(PDF_204KB)